自動で鍋をかき混ぜてくれる器具、その名も「キッチンドローン」を購入しました。キッチンドローンは鍋に具を入れる前にセットします。具を入れてからセットすると、具が”キッチンドローンのブレード”と鍋底の間に挟まってしまい、そのまま調理をすると、鍋の底で具が焦げてしまう可能性があるからです。だからキッチンドローンをセットして、鍋底にブレードがぴったり着くようにしてから、具を入れるのです。下図を参照してくだ...
料理道具、調理器具記事一覧
つぶす、まぜる、きざむ、泡立てるが1つできるハンドブレンダー「クックスティック」。何かと重宝してます。アタッチメントを変えるだけで、機能を使い分けることができます。値段もお手頃なので、ぜひチェックしてみてください。ハンドブレンダー「クックスティック」ポテトサラダを作ったときは、人参をきざんで、ポテトをつぶすのに使いました。特に”きざむ”が凄くて、1秒くらいで人参が細かくなりました。ホイップクリーム...
料理の中心を担う道具の一つである包丁。料理初心者の私は、白い刃が特徴的なセラミック包丁を選びました。情けないかな、金属の刃物に多少恐怖感があったのも影響しています。使ってみたら、とても使い勝手がよく、包丁に対する恐怖心もなくなっていました。セラミック包丁のメリットとにかく軽いので、初心者にとって扱いやすいです。それでいて金属の包丁と同等の切れ味です。軽いので、勢いで手をスパッと切ってしまうような危...